13年ぶりに日本で元旦を過ごしベトナムに戻った翌週、週末を前にこういうラインが来る。
サイズの回答が来る前に「行く。」と答えちゃう食いつきの良さ。
で、テト前の挨拶を兼ねて行ってきました。
さっそく船で出てポイントを撃っていきますが、全然出ないよ。
アタリが圧倒的に少なく、今日の傾向がつかめないままボートを進めていく。
あるポイントで生シラスを放り込んだところ、勢いの良いバイトでグーッと走られる。
チヌじゃない。
バラマンディ。
うぉ!
今年の初フィッシュがバラマンディ?
ファイトして船べりまで寄せてくるものの走られてなかなかネットに入れられない。
そうこうするうちにフックオフしてバラシ。
あらら。
さらに船を進めてポイント打ち続行。
しかし、いつも入る場所で出ない。
屏風前まで行ってようやくヒット。
チヌ、9時9分。
ヒットルアーは、ジャッカルのジェリーサーディン。
VAD期間は終わったのでメジャーはなし。
つづいて、奥のジギングで大当たりしたことがあるポイント付近。>ダメ。
屏風裏>ダメ。
奥のほうまで漕いで行く。
いくつか出るポイントがあるけど、全部だめ。
ねぇ、水面ちゃん、チヌ13枚キャッチでバイトはその3倍くらいあったって、どこの世界の話よ?
奥の奥まで攻めて、ダメで、引き返して来てワンドでようやくバイト有り。
水面ちゃんがキャッチ。
小さいけどチヌ、11時14分。
私も近くのポイントで追加。
チヌ、13時1分。
粘ってみましたが、残念な結果。
納竿。
先週良かったからって翌週良かったことなんてないのにね。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
- 
昨日 はバラマンディの気配すら感じることができず残すは半日です。 航海長と二人で初めての池へ降ろされる。 いつもはトップから投げて夢を見るんですが、朝イチから鉄板バイブを選択。 リフト&フォールで探るがアタリ無し。 3投目くらいでバックラッシュして糸をほどいていると繰り出...
 - 
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
 - 
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
 
お気に入りのブログ
- 
 - 
2025/10/26 南西海域1 週間前
 - 
25.10.19バラマンディ釣行2 週間前
 - 
 - 
カレイ釣り開幕3 年前
 - 
 - 
 - 
 




0 件のコメント:
コメントを投稿