フックアン地区の熱心な船頭さんに年末の挨拶かねて釣りに行って来ました。
水面ちゃんと二人でフーミー池です。
ボラが水面で何かに追われて逃げている様子は見られましたが、アタリはなし。
前回バラマンディが出たポイントにも行ってみたけど、ルアーロストしただけで異常なし。
水面のベイトを追っているようなのでポッパーから水面直下のフローティングミノー、さらにもう少し沈めてサスペンド系のミノーと試しましたが、ダメ。
最後の頼みのジグトントンで5㎝くらいのクロサギ1匹。
11時半まで粘って二人とも異常なし。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
-
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
-
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
-
スリランカ釣行最終日の午後過ぎたころ、 リールのハンドルがスムーズに回らなくなった。 スムーズに回らなくても、力を入れれば回るわけで、その辺はPENNらしさと言うべきか、魚を釣り上げるのにも 問題がなかった わけですが、次回の釣行にはこのままでは、 Can not Bat...
お気に入りのブログ
-
-
-
花が咲き虫が来る春 25年4月6日1 週間前
-
新潟直江津出航アラ狙い6 か月前
-
カレイ釣り開幕2 年前
-
-
-
0 件のコメント:
コメントを投稿