第2回 ベトナム釣りダービー 2015
【開催主旨】
娯楽の少ないベトナムで日本人を対象にした誰でも何時でも参加できる釣りの企画です。
【開催概要】
釣行エントリー料を積み立てていき、高順位の釣り人に積立金を賞金として出す形式で行います。期間のみ設定し、日時、釣法は自由に選ぶことが出来る写真提出による競争方式を採用します。
2015年4月1日より12月31日までを1シーズンとします。
ダービー参加登録(有料10万ドン)で計測用のメジャー、参加証を受け取ります。 釣りに行く日は、事務局へ釣行前日までに釣行エントリー(有料5万ドン、但し初回釣行はエントリー料サービス)します。
ダービー参加登録(有料10万ドン)で計測用のメジャー、参加証を受け取ります。 釣りに行く日は、事務局へ釣行前日までに釣行エントリー(有料5万ドン、但し初回釣行はエントリー料サービス)します。
釣行エントリーがなければその日の釣果をダービー結果として申請することができません。
シーズン終了時に対象魚別に下記のとおり入賞枠に従って順位を競います。
シーズン終了時に対象魚別に下記のとおり入賞枠に従って順位を競います。
【対象魚種】
対象魚種を拡大します!
バラマンディ、チヌ、他の海水魚種では1-3位を入賞、バラクーダ、ハタ類、ヒラアジ類は1位のみ入賞とします。
すべての魚種に関して天然ものであることを条件とします。
注)当ダービーでの養殖、飼育の定義
対象魚に対し給餌を行っておらず持ち帰りに際して重量で買い取る必要のないことをもって天然と判定します。
* VAD2014で採用した陸・船のカテゴリー、対象魚別のコース設定は廃止します。
【参加資格】
日本国籍の方に限ります。(本年の結果次第で国籍制限を外すことも検討しています。)
【参加登録方法】
下記リンクで開く参加登録申請フォームに必要事項を入力の上、送信してください。後日、10万ドンをお支払いください。
VAD2015 参加登録申請フォーム
【釣行エントリー方法】
下記リンクで開く釣行エントリーフォームに必要事項を入力の上、送信してください。後日、5万ドン/コースをお支払いください。
VAD2015 釣行エントリーフォーム
【釣果報告方法】
釣果報告には最低2枚の写真が必要です。
1) 魚と釣り上げた水面が写っている写真。
(例)
2) メジャーの上に魚を置いた写真。
魚を釣り上げた直後に参加者に支給したメジャーの上に魚の頭が左を向くように置き、会員証とともに真上からメジャーの目盛りが確認できるように写真を撮影してください。
(例)
3) 釣果登録情報の登録
撮影した写真は、下記テンプレートを利用してメールにてVAD事務局まで送付してください。
##### VAD2015 釣果登録 #####
氏名:
釣行日:
釣果①
魚種:
体長:
時刻:
場所:
えさ・ルアー:
タックル:
一言:
釣果②
魚種:
体長:
時刻:
場所:
えさ・ルアー:
タックル:
一言:
##### 以上 #####
添付する写真は、ファイル名を氏名_釣行日_釣果番号_1/2というように変更した上で送付してください。
例)馬戸_150315_1_1.jpg、馬戸_150315_1_2.jpg
撮影のコツ
a) ズーム機能を使うとシャッタースピードが落ちて手振れしやすくなり鮮明な画像が撮れません。ズームは使わずに撮影しましょう。
b) 画面いっぱいに魚を写さない。帰ってみてみると尻尾の先が写っていなかったとかは良くある話です。余分なものが写っていても切り取れば良いのですが、写っていないものは補完する事は不可能です。周囲に余裕を持って撮影してください。
c) 撮影は、2-3枚写しておきましょう。魚体が濡れていたりするとカメラのオートフォーカスが迷い、ピンボケになることがあります。ピンボケではせっかくのレコード登録が出来ません。
d) フラッシュを使いましょう。フラッシュを使うとシャッタースピードが上がるので鮮明な画像が撮れます。
【判定方法】
受けとった写真を事務局で確認し、レコードとして登録します。
不鮮明、不自然な写真は登録できないこともあるので撮影の際には十分気をつけてください。
採寸は、魚の口を閉じた状態で口吻から尾びれ最後端までとします。
同寸法の場合は、早い日時に釣った記録を優位とします。
【エントリー料の扱い】
当ダービーは、エントリー料金の積み立て金を入賞者に分配するというシステムを採用しています。
エントリー金は下の図に示した割合で各コースのポイント積立へ分配されます。
【アワード】
各コース1位; 総エントリー金額の10%相当のお買い物券
各コース2位; 総エントリー金額の5%相当のお買い物券
各コース3位; 総エントリー金額の2%相当のお買い物券
そのほか、最多エントリー賞、敢闘賞など状況に応じて事務局で協議の上でいろいろな賞を設けていきます。
該当者のない場合は、次年度に持ち越されます。
【心得】
1条; あくまで釣りを楽しむためのダービーです。他の釣り人と対峙するのではなく、常に魚と対峙する気持ちを忘れないでおきましょう。
2015年の4月から12月までの競技期間を終えたVAD2015の表彰式を、VAD2015協賛店の溶岩石焼肉らいらいさんで1月16日に行いました。
本日の表彰式には、VAD参加登録アングラーが15名、協賛企業のバリバスベトナムから2名、メジャークラフトの正規代理店のASARI VIETNAMから2名、計19名の方に来ていただきました。
事務局側としては、みんな来てくれるのか、ドタキャンないかとハラハラするのですが、
さすがは日本人、19時の開始に合わせてほぼ全員集まりました。
最初に私から簡単に挨拶。
で、第二回目となるVAD2015は、VAD2014と比べてどうだったのか、簡単に見てみますと、

競技期間は短かったにもかかわらず、釣行エントリー数、釣果登録数、釣果登録魚種、釣果登録地区などほとんどが前年を上回っています。
ホーチミンでの釣りのフィールドも対象魚も増えているのが分かります。
我々がこの企画をするにあたって、大きな心の支えとなってくれているバリバスベトナムのM社長 に乾杯の音頭を取っていただきました。
これから、釣り談議に花を咲かせながらそれぞれのテーブルで食事をしていただきました。
ここで、協賛各社からいただいた商品をご紹介。
バリバスベトナム様からPEライン、リーダー、キャップ、ステッカー、この写真に載っていないのですが当日M社長がさらに追加でキャップとTシャツ、バリバスベトナム2016カレンダーをご提供してくれました。
メジャークラフト様からは、海外仕様のルアーロッドTURELとルアーZONERシリーズ、ジグパラ、Tシャツ、ステッカーをご提供いただきました。
日替わりメニューでその日その日の発見がある居酒屋さかい様からは、ホーチミン在住者なら知らぬ者はいない名物 特バッテラ券をご提供いただきました。
ホーチミン唯一の日本人経営ルアープロショップ竿菊様からは、釣り用サンダル、GT用ルアー、雷魚用ルアー、ヘッドランプなどご提供いただきました。
また、メジャクラのベトナム国内正規代理店であるASARI VIETNAM様からは、広々とした店舗で日本人的には非常に買い物しやすい釣り具店CAU CA NO.1の御買物バウチャーを数枚ご提供いただきました。
これらの商品を詰め合わせにして、ダービー各賞の賞品としました。
また、NISSIN FOODS VIETNAM様から今日来ていただいた方全員にノンフライ麺の”365”とフライ麺の”WAXADA”をプレゼントいていただきました。
協賛していただいた各企業様、どうもありがとうございます。
それでは、いよいよ結果発表!
【バラマンディの部】 釣果登録55件
1位: 76.0㎝、GUREさん、 10月25日
2位 75.0㎝、航海長 11月21日
3位 70.0㎝、KAZU松本さん 11月22日
【チヌの部】 釣果登録18件
1位 33.0㎝ Y本さん 10月15日
そして、GT用のポッパーの入った景品詰め合わせを貰いました。今年はGT参戦!?
2位 31.0㎝ 水面ちゃん 12月31日
3位 30.1㎝ GUREさん 10月17日
次は、VAD2015に新しく設けられた
【その他の魚種の部】 釣果登録 19件
1位 ヨコシマサワラ 107.0㎝ 水面ちゃん 6月14日
ホイアン沖のCu Lao Cham島周辺での1匹です。
バリバスTシャツ、ハイグレードPE、、、盛りだくさんの景品をもらいました。
水面ちゃんもイエローを選びました。
つづいて
2位 スギ 72.0㎝ 光明さん 9月27日
3位 ツバメコノシロ 56.0㎝ JOEさん 11月22日
【ハタの部】
1位 スジアラ 49.5㎝ 水面ちゃん 8月15日
【バラクーダの部】
1位 87.0㎝ Ash 5月16日
【ヒラアジの部】
1位 GT(ロウニンアジ) 54.0㎝ GUREさん 8月15日
つづいて、
【レディース大物賞】 コロダイ 55.6㎝ Tさん 9月27日

【バラマンディ地区賞 フックアン地区、カンヨー地区】 54.0㎝・6月7日、60.7㎝・7月12日
ポプラさんがシーズン前半盛り上げてくれたから今年のダービーが面白くなったのですよね。
かむおーん。
【高確率賞】 釣行1回、釣果登録1件 打率20割! カッシーさん
【他魚の部 初登録魚種】 マゴチ ジョージさん 4月14日
ルアー、ステッカーと釣り具店Cau Ca No.1の御買物バウチャーを代理人がゲット!
【バラマンディ 思い出の1匹賞】 シーズン中 忘れられない1匹をキャッチ。 CHINUさん
【チヌ 思い出の1匹賞】 シーズン中 忘れられない1匹をキャッチ。 ハオコゼさん
【バラマンディ ブービー賞】 28.0㎝ JOEさん 53登録中52位。
【チヌ ブービー賞】 20.5㎝ ポプラさん 18登録中17位。
【他魚ブービー賞】 ハナフエフキ 32.8㎝ Ash 19登録中18位。
【残念賞】 シーズン中釣果登録できなかった方々。
来シーズンの健闘を楽しみにしております。
【最多釣果登録】
ビッグサイズが掛かるかどうか、かけても獲れるかどうかは時の運が左右します。
しかし、積極的に釣行を重ね、新規開拓を含めてVADを盛り上げてくれたメンバーがいたからこそ、他のメンバーにもチャンスが巡って来たといえるでしょう。
そこで、VADを盛り上げるための努力をたたえる意味で、釣果登録の多い順にとっておきの景品をプレゼントすることにしました。
1位; GUREさん、釣果登録33件
バリバスのGT専用PE 10号!とホッツのペンシル KEIKO OCEAN。
2位; ポプラさん、釣果登録20件
メジャークラフトから提供していただいたTURELのTUS-732Lをゲット。
3位; Y本さん、釣果登録15件
おなじく、TURELのTUS-792L。Y本さん!竿袋が上下逆です。そして手がロゴに掛かってます。
そういうとポプラさんはスポンサー受けのいい持ち方をしていますね。
4位; Ash、釣果登録12件
バリバスのアバニシーバストレーサー1号を貰いました。シーバス用高級PEラインです。助かるわぁ。
5位; KAZU松本さん、釣果登録6件
KAZUさんは1.2号。デカイのしか狙わないから1号なんていりませんよね。ね?
これで終わりか!?とおもっていたら、本日の会場を協力してくれた溶岩石焼肉のらいらいさんからカルビ一皿無料券を本日の参加者全員に提供していただきました。
これにて終了。
我々の趣旨に賛同いただき協賛していただいた各社の方々、並びに一緒に楽しんでくれた参加者の皆様、どうもありがとうございました。
【協賛企業様】(順不同)
【事務局】
ベトナム100倍速!釣り部
朝日良太、松浦潔、柴田穣、八木原剛、小川克之
x100vad@gmail.com
日本国籍の方に限ります。(本年の結果次第で国籍制限を外すことも検討しています。)
【参加登録方法】
下記リンクで開く参加登録申請フォームに必要事項を入力の上、送信してください。後日、10万ドンをお支払いください。
VAD2015 参加登録申請フォーム
【釣行エントリー方法】
下記リンクで開く釣行エントリーフォームに必要事項を入力の上、送信してください。後日、5万ドン/コースをお支払いください。
VAD2015 釣行エントリーフォーム
【釣果報告方法】
釣果報告には最低2枚の写真が必要です。
1) 魚と釣り上げた水面が写っている写真。
(例)
2) メジャーの上に魚を置いた写真。
魚を釣り上げた直後に参加者に支給したメジャーの上に魚の頭が左を向くように置き、会員証とともに真上からメジャーの目盛りが確認できるように写真を撮影してください。
(例)
3) 釣果登録情報の登録
撮影した写真は、下記テンプレートを利用してメールにてVAD事務局まで送付してください。
##### VAD2015 釣果登録 #####
氏名:
釣行日:
釣果①
魚種:
体長:
時刻:
場所:
えさ・ルアー:
タックル:
一言:
釣果②
魚種:
体長:
時刻:
場所:
えさ・ルアー:
タックル:
一言:
##### 以上 #####
添付する写真は、ファイル名を氏名_釣行日_釣果番号_1/2というように変更した上で送付してください。
例)馬戸_150315_1_1.jpg、馬戸_150315_1_2.jpg
撮影のコツ
a) ズーム機能を使うとシャッタースピードが落ちて手振れしやすくなり鮮明な画像が撮れません。ズームは使わずに撮影しましょう。
b) 画面いっぱいに魚を写さない。帰ってみてみると尻尾の先が写っていなかったとかは良くある話です。余分なものが写っていても切り取れば良いのですが、写っていないものは補完する事は不可能です。周囲に余裕を持って撮影してください。
c) 撮影は、2-3枚写しておきましょう。魚体が濡れていたりするとカメラのオートフォーカスが迷い、ピンボケになることがあります。ピンボケではせっかくのレコード登録が出来ません。
d) フラッシュを使いましょう。フラッシュを使うとシャッタースピードが上がるので鮮明な画像が撮れます。
【判定方法】
受けとった写真を事務局で確認し、レコードとして登録します。
不鮮明、不自然な写真は登録できないこともあるので撮影の際には十分気をつけてください。
採寸は、魚の口を閉じた状態で口吻から尾びれ最後端までとします。
同寸法の場合は、早い日時に釣った記録を優位とします。
【エントリー料の扱い】
当ダービーは、エントリー料金の積み立て金を入賞者に分配するというシステムを採用しています。
エントリー金は下の図に示した割合で各コースのポイント積立へ分配されます。
【アワード】
各コース1位; 総エントリー金額の10%相当のお買い物券
各コース2位; 総エントリー金額の5%相当のお買い物券
各コース3位; 総エントリー金額の2%相当のお買い物券
そのほか、最多エントリー賞、敢闘賞など状況に応じて事務局で協議の上でいろいろな賞を設けていきます。
該当者のない場合は、次年度に持ち越されます。
協賛企業様からの商品プレゼントもあります。
例えば、参加者30名、平均エントリー回数10回として300口=1500万ドンです。
各コースで1位となった方は150万ドン相当のお買い物券を受け取ることができます。
やすい竿一本くらいは新調できますかね。例えば、参加者30名、平均エントリー回数10回として300口=1500万ドンです。
各コースで1位となった方は150万ドン相当のお買い物券を受け取ることができます。
【ルール】
1条; 釣り人たちが釣果を共有し、ベトナムでの釣りシーンを盛り上げることを目的とする。
1条; 釣り人たちが釣果を共有し、ベトナムでの釣りシーンを盛り上げることを目的とする。
2条; 対象魚種は、天然の海水魚とする。
3条; 最低限、竿、糸、ハリを用いてエサ(なまエサ、疑似餌不問)を食わせて釣り上げた魚を対象とします。網、カゴ、もんどり、引っ掛け、電気、爆弾、ヤス突きといった捕獲方法は認めません。
4条; 個人所有の池などで釣りをする場合、お金さえ払えば誰でも入場できることを条件に審査対象とします。
3条; 最低限、竿、糸、ハリを用いてエサ(なまエサ、疑似餌不問)を食わせて釣り上げた魚を対象とします。網、カゴ、もんどり、引っ掛け、電気、爆弾、ヤス突きといった捕獲方法は認めません。
4条; 個人所有の池などで釣りをする場合、お金さえ払えば誰でも入場できることを条件に審査対象とします。
5条; 釣った日時、場所、釣り方、エサは公開することとする。公開したくない場合は審査対象外とします。
6条; 事前にエントリーのない釣果報告は、認められません。
7条; 同魚種、同サイズの場合、より早い時期に釣った人を優位とします。
8条; エントリーの取り消し、変更について
8条; エントリーの取り消し、変更について
-1) エントリーして港に行ったが海が時化ていて出船不可能。あるいは、不意の病気、怪我、突然の会社からの呼び出しなどで釣行をキャンセルせざるを得ない。といった場合、発覚した時点でVADのFBページに書き込み、VAD事務局へのメールをすることでキャンセル可能です。
-2) チヌ船でエントリーして港に行ったが海が時化ていて出船不可能。海に出るのはやめて川で陸からバラマンディ狙いに変更。といった場合、分かった時点でVADのFBページに書き込み、VAD事務局へのメールをすることで変更可能です。
-3) キャンセルした場合、エントリー金の返金は行わず、次回のエントリーを無料にします。
-4) シーズンが終わると同時にキャンセルによる次回エントリー権は失効します。
-5) 釣れそうにないと思ったがとりあえず一度竿を出してみたけど、30分ほどたっても全くダメなのでキャンセル。は認めません。一度竿を出したら変更もキャンセルも不可能です。証明が出来ないので各自のモラルに委ねます。
9条; ルールを守らない参加者に関しては、違反程度によりシーズン中エントリー停止、永年参加停止などの処分を事務局で検討します。
9条; ルールを守らない参加者に関しては、違反程度によりシーズン中エントリー停止、永年参加停止などの処分を事務局で検討します。
10条; 初回につき、想定していないさまざまなトラブルも予想されます。ルールの調整、変更については事務局が参加者の同意を得ず行うことがあります。
1条; あくまで釣りを楽しむためのダービーです。他の釣り人と対峙するのではなく、常に魚と対峙する気持ちを忘れないでおきましょう。
2条; 釣り場への道中、釣り場での行動は、ベトナムの法律を尊重し、ベトナム人を尊重し、また、日本人として恥ずかしくない行動を心がけましょう。
3条; 釣りを好きな人が好きに参加すれば良い企画です。無理やり人を誘い込まないようにしましょう。
4条; 日本の常識が通じない海外です。無理な釣行、危険な釣行は控え、安全を確保して楽しみましょう。
2015年の4月から12月までの競技期間を終えたVAD2015の表彰式を、VAD2015協賛店の溶岩石焼肉らいらいさんで1月16日に行いました。
本日の表彰式には、VAD参加登録アングラーが15名、協賛企業のバリバスベトナムから2名、メジャークラフトの正規代理店のASARI VIETNAMから2名、計19名の方に来ていただきました。
事務局側としては、みんな来てくれるのか、ドタキャンないかとハラハラするのですが、
さすがは日本人、19時の開始に合わせてほぼ全員集まりました。
最初に私から簡単に挨拶。
で、第二回目となるVAD2015は、VAD2014と比べてどうだったのか、簡単に見てみますと、
競技期間は短かったにもかかわらず、釣行エントリー数、釣果登録数、釣果登録魚種、釣果登録地区などほとんどが前年を上回っています。
ホーチミンでの釣りのフィールドも対象魚も増えているのが分かります。
我々がこの企画をするにあたって、大きな心の支えとなってくれているバリバスベトナムのM社長 に乾杯の音頭を取っていただきました。
これから、釣り談議に花を咲かせながらそれぞれのテーブルで食事をしていただきました。
ここで、協賛各社からいただいた商品をご紹介。
バリバスベトナム様からPEライン、リーダー、キャップ、ステッカー、この写真に載っていないのですが当日M社長がさらに追加でキャップとTシャツ、バリバスベトナム2016カレンダーをご提供してくれました。
メジャークラフト様からは、海外仕様のルアーロッドTURELとルアーZONERシリーズ、ジグパラ、Tシャツ、ステッカーをご提供いただきました。
日替わりメニューでその日その日の発見がある居酒屋さかい様からは、ホーチミン在住者なら知らぬ者はいない名物 特バッテラ券をご提供いただきました。
ホーチミン唯一の日本人経営ルアープロショップ竿菊様からは、釣り用サンダル、GT用ルアー、雷魚用ルアー、ヘッドランプなどご提供いただきました。
また、メジャクラのベトナム国内正規代理店であるASARI VIETNAM様からは、広々とした店舗で日本人的には非常に買い物しやすい釣り具店CAU CA NO.1の御買物バウチャーを数枚ご提供いただきました。
これらの商品を詰め合わせにして、ダービー各賞の賞品としました。
また、NISSIN FOODS VIETNAM様から今日来ていただいた方全員にノンフライ麺の”365”とフライ麺の”WAXADA”をプレゼントいていただきました。
協賛していただいた各企業様、どうもありがとうございます。
それでは、いよいよ結果発表!
【バラマンディの部】 釣果登録55件
1位: 76.0㎝、GUREさん、 10月25日
アワードポイント 160万ptsと
バリバスTシャツ、ライン ステッカーなどの詰め合わせ。
そしてVADウィナーポロ。
2位 75.0㎝、航海長 11月21日
アワードポイントと商品を受け取ってこぼれる笑み。
おめでとうございます。
3位 70.0㎝、KAZU松本さん 11月22日
常勝バスプロには屈辱の3位?
【チヌの部】 釣果登録18件
1位 33.0㎝ Y本さん 10月15日
アワードポイント160万ptsゲット!
イエローのウィナーポロ
3位 30.1㎝ GUREさん 10月17日
次は、VAD2015に新しく設けられた
【その他の魚種の部】 釣果登録 19件
1位 ヨコシマサワラ 107.0㎝ 水面ちゃん 6月14日
ホイアン沖のCu Lao Cham島周辺での1匹です。
バリバスTシャツ、ハイグレードPE、、、盛りだくさんの景品をもらいました。
水面ちゃんもイエローを選びました。
つづいて
2位 スギ 72.0㎝ 光明さん 9月27日
1位入賞者で重複があったので2位の光明さんにもウィナーポロ進呈!
3位 ツバメコノシロ 56.0㎝ JOEさん 11月22日
【ハタの部】
1位 スジアラ 49.5㎝ 水面ちゃん 8月15日
【バラクーダの部】
1位 87.0㎝ Ash 5月16日
GT用のポッパーもらいました!
【ヒラアジの部】
1位 GT(ロウニンアジ) 54.0㎝ GUREさん 8月15日
1位入賞者で記念撮影!
つづいて、
【レディース大物賞】 コロダイ 55.6㎝ Tさん 9月27日

居酒屋さかいの特バッテラ券をゲット!
【バラマンディ地区賞 フックアン地区、カンヨー地区】 54.0㎝・6月7日、60.7㎝・7月12日
かむおーん。
【高確率賞】 釣行1回、釣果登録1件 打率20割! カッシーさん
【他魚の部 初登録魚種】 マゴチ ジョージさん 4月14日
【バラマンディ 思い出の1匹賞】 シーズン中 忘れられない1匹をキャッチ。 CHINUさん
メジャークラフトの海外Only ZONERルアーとバリバスキャップ赤。赤カッコ良いなぁ。
Cau Ca No.1の御買物バウチャー。会社帰りに寄ってください。
【チヌ ブービー賞】 20.5㎝ ポプラさん 18登録中17位。
【他魚ブービー賞】 ハナフエフキ 32.8㎝ Ash 19登録中18位。
【残念賞】 シーズン中釣果登録できなかった方々。
aomonoさん エントリー6回、竿菊さん、 エントリー6回
山森さん、 エントリー5回
柳牛さん、 エントリー3回、 出汁巻きさん エントリー3回
ルドルフさん エントリー2回
KENさん、 エントリー1回
来シーズンの健闘を楽しみにしております。
【最多釣果登録】
ビッグサイズが掛かるかどうか、かけても獲れるかどうかは時の運が左右します。
しかし、積極的に釣行を重ね、新規開拓を含めてVADを盛り上げてくれたメンバーがいたからこそ、他のメンバーにもチャンスが巡って来たといえるでしょう。
そこで、VADを盛り上げるための努力をたたえる意味で、釣果登録の多い順にとっておきの景品をプレゼントすることにしました。
1位; GUREさん、釣果登録33件
バリバスのGT専用PE 10号!とホッツのペンシル KEIKO OCEAN。
2位; ポプラさん、釣果登録20件
メジャークラフトから提供していただいたTURELのTUS-732Lをゲット。
3位; Y本さん、釣果登録15件
おなじく、TURELのTUS-792L。Y本さん!竿袋が上下逆です。そして手がロゴに掛かってます。
そういうとポプラさんはスポンサー受けのいい持ち方をしていますね。
4位; Ash、釣果登録12件
バリバスのアバニシーバストレーサー1号を貰いました。シーバス用高級PEラインです。助かるわぁ。
5位; KAZU松本さん、釣果登録6件
KAZUさんは1.2号。デカイのしか狙わないから1号なんていりませんよね。ね?
これで終わりか!?とおもっていたら、本日の会場を協力してくれた溶岩石焼肉のらいらいさんからカルビ一皿無料券を本日の参加者全員に提供していただきました。
小さい字で老眼には見難いのですが、有効期限がありますので、お早目にご使用ください。
これにて終了。
我々の趣旨に賛同いただき協賛していただいた各社の方々、並びに一緒に楽しんでくれた参加者の皆様、どうもありがとうございました。
【協賛企業様】(順不同)
ベトナム100倍速!釣り部
朝日良太、松浦潔、柴田穣、八木原剛、小川克之
x100vad@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿