6月6日にさつま揚げ作ったりアシストフック作ったりしていたら、その日に釣りに行っていたポプラさんから54cmのバラマンディ釣れたとかいう知らせが入る。
なにぃ!
なんや家でくすぶっているわけにも行かず、久しぶりに河原へ行って来ました。
河原といえば私のホーチミン釣りの原点でもあり、100倍速!釣り部の原点でもあります。
もちろん、本当にデカイバラマンディ狙うのであれば確率は低いかもしれませんが川筋狙いか河口狙いとなっていくのか考えています。
で、バイクでTURELもって出動。
7時に釣り場着。
満潮。
水も泥にごりはそれほどない。
フローティングミノーを扇状に投げていく。
その後岸壁沿いに投げ続ける。
ルアーもいろいろと変えたりしながら投げ続ける。
潮が引き始めて泥が混じるようになる。
それでもサヨリはたくさんいて結構な活性。
しかし、暑いわ。
時々休憩入れながらルアーを投げる。
10時過ぎ。石垣でふらつく。
泥濁りもひどくなり、汗かきまくって体力的にもやばい。
納竿。
やっぱり暑すぎるわ。
はい、バラマンディボウズ記録更新です。
2025/04/02 南東海域 リベンジ
3 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿