先々週の厳しい釣りから2週間。
チャートカラーのルアーも仕入れてきたので万全ですよ。
ということで、水面ちゃんと二人でバス釣行で無人池です。
池の入り口付近でおっちゃんとすれ違い、挨拶終了。
水路から攻め始める。
水面ちゃんが一投目からバラらしきバイト。
おぉ!今日はイケる感じ。
シャッドラップをトップ使いでジャボッ、ジャボッとやっているとチヌが浮き上がってくるのを前回のように期待するが何もなし。ふーん。
本池でポッパー試すも出ない。
時々エビ跳ねてるんですがねぇ。
奥の水門もパトロール。
ココはジグなんだわ。
底をトントンやっているとビクビクとしたアタリが出る。
素早いジャーク&フォールで巻いてくるとコトヒキ君がチェイス。
魚の反応はあるのね。
またトントンしているとビクビクの後に乗った感じ。
上げてくると
ジグキス。
氏名:Ash
魚種:キス
体長:13.8㎝
時刻:7時36分
場所:カンヨー 無人池
えさ・ルアー:IMA GUN吉 5g
ロッド:メジャークラフト TPS-502LX
リール:シマノ NASCI 1000
ライン:LUXXE 0.8号
リーダー:バリバス ナイロンショックリーダー20LB
一言:ジグでキス2回目です。
船に乗ることにする。
最初は前回、水面ちゃんが良型を上げたワンド。
新しく仕入れたチャートカラーのルアーを試す。
角っちょのポイントへ放り込んでマングローブ際とデジ巻いてくると、いきなり乗る。
嬉しいですねぇ。
狙い通りで出ました。
水面ちゃんにタモ入れしてもらって無事キャッチ。
そこそこ良い型です。
氏名:Ash
魚種:チヌ
体長:24㎝
時刻:8時4分
場所:カンヨー 無人池
えさ・ルアー:マリア MC-1 38SSR チャート
ロッド:メジャークラフト TPS-502LX
リール:シマノ NASCI 1000
ライン:LUXXE 0.8号
リーダー:バリバス ナイロンショックリーダー20LB
一言:やっぱりチヌ釣れるとうれしいな。
いやぁ、チャートの威力すごいわ。
これから魚が濃いポイントへ行くけど、今日はチャートでガンガン行けるでしょう。
と期待に胸を膨らませながらボートを漕いでいく。
ポイント到着して投げ始めるが、出ない。
ココは硬い!というポイントでも出ない。
バイトがない。チェイスもない。
入り組んだワンドで私のルアーにバイト有り。
水面ちゃんがさらに奥へと投げるとバイト&ヒット。
氏名:水面ちゃん
釣行日:2019/6/22
魚種:チヌ
体長:19cm
時刻:09:39
場所:カンヨー
ルアー:透明50
ロッド:TCX-S582AJI
リール:13'Certate 2510PE-H
ライン:Power Pro Z #0.8
リーダー:Queenstar #4
一言:チヌ課営業日報
ちょっと気づいたのですが、今日はベイトフィッシュがほとんど見当たらない。
水嵩も多いので奥へ奥へと船を進める。
ときおり、アタリがあるけど乗らない。
追い食いはない。
シブい。
12時前まで粘りましたが、ほんとアタリがなく、これ以上の釣果はなし。
水の量、天気、風、気温、水温、透明度、、、、、
何度行っても行くたびに何かが違う。
今日は、なんでこんなに食いが悪かったのか?
色々試してみたものの、何のヒントも得られずに納竿。
うーん。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
- 
昨日 はバラマンディの気配すら感じることができず残すは半日です。 航海長と二人で初めての池へ降ろされる。 いつもはトップから投げて夢を見るんですが、朝イチから鉄板バイブを選択。 リフト&フォールで探るがアタリ無し。 3投目くらいでバックラッシュして糸をほどいていると繰り出...
 - 
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
 - 
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
 
お気に入りのブログ
- 
 - 
2025/10/26 南西海域1 週間前
 - 
25.10.19バラマンディ釣行2 週間前
 - 
 - 
カレイ釣り開幕3 年前
 - 
 - 
 - 
 



0 件のコメント:
コメントを投稿