最近のカンヨー地区からの釣果報告がたくさん届いています。
その中から入賞順位に変化が生じたので報告しておきます。
バラマンディの現在のスタンディング
12月5日のJOEさんのバラマンディが1位タイで入賞しました。
バラマンディ
体長:79cm
時刻:07:45
場所:無人池
えさ・ルアー:K2F142
タックル:シマノSalty Shot S806ML+バイオマスター2500c+PE1.2号+バリバスショックリーダー30LB
一言:追いかけ続けて三年目、ついに怪物を手中に!本帰国直前、釣りの神様からのプレゼントです。VADの皆様ありがとうございました。
実は、JOEさんはこの12月で帰国されることになったんですが、最初の一年は一匹も釣れず、そこからいろいろとスタイルも変わりながら、ついにこのようなデカイのを釣り上げました。
ホント、神様からのプレゼントでしょうね。おめでとうございます。
にしても、いい笑顔だわ。
チヌの現在のスタンディング
チヌは、私の先週の一匹が3位に入り込めました。ほっ。
その他の順位は入れ替わりないので、こちらをご覧ください。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
-
1年半前に日本へ戻り、ため池での釣りから遠ざかっています。 近くに釣りできるため行けないんやね。 殆どのため池が釣り禁止でフェンス張り。 危ないから? 管理者の責任回避のためだけですよね。 責任取りたくないから禁止にする日本の流れ、嫌いです。 どんどん危険予測能力が無くなる。サ...
-
毎年4月1日から12月31日までを1シーズンとしているVADですが、2021年はコロナ禍によるロックダウンの影響で、7月中旬から10月まで4か月弱、エントリーを一時見合わせることとし大幅に競技期間が短くなりました。 10月から緩和されたものの、まだまだ感染は増えている状況で...
-
真冬は釣りモノが少ない。 確実に遊べる釣りということでニジマスの管理釣り場の出番です。 昨年から何度か通っている小柿渓谷のマス釣り場です。 受付を済ませて釣り場に行き小割を選んで放流に来てくれるのを待つ間にタックルを組む。 あら? ルアーが無いぞ。 タックルバッグを探しまくるが...
0 件のコメント:
コメントを投稿