今日は、GUREさん、航海長、滝本さんと私の4人で釣行。
渡し舟にお願いしてどこに連れて行かれるかわからないドキドキ釣行。
パパパパパパパパパパパ
芝刈りエンジンの小船でマングローブの間を進んでいく。
全員釣れる気しかしない瞬間です。
つれたいかれた池は、航海長、滝本さん、私は初めての池。
GUREさんは年始に一度来たことのある通称「藻池」
もが多いからである。すぐに引っかかるのである。
前回のときは確か釣行メンバーが一回のアタリのみで全滅。
うーん手ごわそう。
今日は先週のファンラン釣行に持っていく餌が余っているのでえさ釣りでキス>泳がせでバラマンディという作戦とルアーの同時進行。
これ、ちょっと前もあかんかったんやけどね。
それでも二兎を追う。それが釣り師。
そして残る3人はルアー一本で攻める釣り士。
ゴカイをつけてチョイ投げ。で殺気を消すため仕方なく置き竿。
その間にルアーを準備。
食いのいい時ならこの時点でアタリが出るのですが皆無。、、、、。
ミノーをつけて扇状に探っていく。
滝本さん、航海長、GUREさんはそれぞれの場所に陣取りルアーを投げている。
一通り投げたがいっこうに来ないので移動しながら探っていく。
GUREさんは、一箇所にとどまり投げ続けている。
滝本さん、航海長の辺りに行くが何の兆候もない模様。
投げ釣り場所に戻ってルアーを投げたり、えさ釣りの竿を動かしたりしているとGUREさんの
「ヒット」の声が響き渡る。
なななんと!
駆けつけると
パシフィックターポン。すごーっ。8時1分。
6月1日の釣行で坊主池でパシフィックターポンをジャンプ一発ばらしてしまった瞬間を見ていたのだが、そのときのリベンジ?今回は見事にキャッチしました。
きれいな魚体ですね。
リリース。
そういえば池は違うけど水路が交わる水面がざわつくところという共通点はある。
表層を長スローリトリーブでヒットしたらしい。
滝本さんはCD7の高速リトリーブでチェイスが合ったとか。
うーん食わせられないのか!?
その後、チヌ?狙いで池の外側の本流で遊び始める。
アタリはあるみたい。
投げ釣りのほうは池側は藻が引っかかってばかりで釣りにならないので本流側に投げてみるとブルブルブル。およよ?きたよ。
小さなはぜ。
泳がせする気も失せていたのでリリース。
11時ごろまで粘るが誰も釣れず。
迎えの船が来たので戻る。
不完全燃焼なので船着場横の池で釣りをする許可をもらいちょこっと投げに行く。
腹の調子が悪く一番乗り気でなかったGUREさんであったが、マングローブの根元に乗りキャストを始める。
ヒット!またGUREさんの声。
なにぃーっ!
しっかりとハリ掛かりしている模様、バラマンディの魚体が見える。
でかい!
手間取ったものの無事取り込み。
40オーバーは確実。
計測してみると、
バラマンディ53cm、12時3分。
やったーっ!
これまで不動だったVADバラマンディ陸コースのAKIRAさんの1位68cm、2位58cm、3位48cmのうち3位をふるい落とすことに成功。快挙である。
ROD:メジャークラフトCRK904L
Reel: Shimano Twinpower3000
LINE: PE0.6号 リーダーフロロ6号
LURE:RAPALA FAT RAP 8
もともとこの池は30-40cmのアベレージサイズが比較的釣りやすいという池であったのだがまさか53cmが出るとは!
ほかの3人も俄然やる気が出るが反応はない。
同じファットラップを使ってジャークを繰り返しているとルアーが引っ張られる。
明確なアタリ。
来た!
???小さいぞ。何この引き?
抵抗もほとんどなくあげてくると
デカハゼ ルアーと比べると25cmくらいか?
ほかの人が釣ったのは見たことがあったが、ルアーでハゼが出たのは初めて。
偉そうに胸を張ったつもりだけど腹が出ているだけですね。
ROD:メジャークラフト HT-862L
Reel: PENN BATTLE3000
LINE: DUEL HARDCORE X8 1.0号
LEADER: Suffix 30LDナイロン
LURE:RAPALA FAT RAP 8
釣れないよりも余計にむなしい感じがしないでもない。
13時まで粘るが誰にも反応はなく終了。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
-
スリランカ釣行最終日の午後過ぎたころ、 リールのハンドルがスムーズに回らなくなった。 スムーズに回らなくても、力を入れれば回るわけで、その辺はPENNらしさと言うべきか、魚を釣り上げるのにも 問題がなかった わけですが、次回の釣行にはこのままでは、 Can not Bat...
-
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
-
季節も暑くなってきたし新しい場所の開拓もしたい。ということでニャチャン調査をVAD事務局メンバーへ告知するとGUREさん、水面さんが参加に応じてくれました。 スケジュールは、 金曜日;深夜23時発の列車でニャチャンへ 土曜日;早朝着、ホテルに荷物を置いて釣り、船探し 日...
お気に入りのブログ
-
-
-
火山視察1 週間前
-
新潟直江津出航アラ狙い5 週間前
-
カレイ釣り開幕2 年前
-
-
-
0 件のコメント:
コメントを投稿