ホクモン釣りクラブの会長からお誘いがあり、航海長と二人で行って来ました。
朝2時に高速乗り場前で待ち合わせしてベンチェへ。
朝めし食って船着き場着。
案内してくれる人たちについて藪漕ぎしながら進んでいきますが、釣れません。
誰も釣れておらず、ベトナム人アングラーは船で漕いで出てきました。
航海長と陸で粘るけど釣れません。
そうこうするうちにボートが一杯帰ってきてバラマンディ積んでいる。
うぉ!
ボートを借りて航海長と二人で乗り、沖へ行くと。
ボラ?かなにかのベイトが追われて跳ねまくっている。
そこへフラットラップを投げてデジ巻きしてみるといきなりヒット。ジャンプ。バラシ。
どわ!
航海長にすぐに連携して二人でフラットラップを投げる。
毎投アタリがあるけど乗らない。
走行している間に、水面が落ち着いてくる。
ん?ん?ん?時合終了?
同行アングラーが教えてくれた水路のほうへ行くと航海長にヒット。
なかなか良い型のチヌ。
名前:航海長
魚種:チヌ
体長:29CM
時刻:13時00分
場所:ベンチェ
ルアー:ラパラ、フラットラップ
タックル:
ロッド/ MOJO MOS602ML
リール/ DAIWA、CALDIA2500
ライン/PE1.2号バリバス
リーダー/20ポンド
この後粘りましたが、アタリもなく納竿。
ハンドル再交換 ベイトリール
2 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿