朝マズメの釣りが出来るのも目の前が海のホテルだからこそですな。
6時に起きて、友人と二人で初釣り。
二人でショートロッドで軽いジェット天秤で釣りを始める。
昨日と同じように投げ込んで探ってくるがアタリなし。
いまいちなんかいなぁ。とちょっと萎えかけていると
友人が「来た!」
見ると竿がいい感じにしなっている。結構デカイんちゃう?
上がったのはコバンアジ。しかもダブル。

うりゃっ!

アタリがすぐに出るのと、コバンアジが掛かるので面白い。
20cmほどやけど体高があるのと、尻尾がでかいのとでかなり引くので面白い。
友人はハマダツを上げる。

ビチビチはねまくり。
オキエソも掛かるが今日はリリース。
コバンアジにロックオンですな。
そのほか、良型のキスも1匹。

7時ごろに納竿。
1時間ほどでしたがあっという間にすぎた、楽しいひと時。
ブンタウやカンゾーの忍耐の釣りとは違う楽しい釣りが、元旦初日から出来た。
例のごとく、レストランへ持っていくと
う!また来たのか?!今日は何の用だ?てな表情をされる。
全部上げるよ。従業員のみんなで食べて。と渡すと
にっこり笑顔で「カムオン」
いやぁ、いい年明けですよ。ホント。
部屋に帰って、WEBでコバンアジを調べると
”刺身は絶品である”(ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑より)だって。
次は食べよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿