毎月恒例のSFC(サイゴンフィッシングクラブ)の釣行でブンタウに行ってきました。
朝4時集合なので3時起き。これがホントつらい。
それでも、全員(総勢9名)時間通りに集まり、出発。
ゴルゴ的に無口な運転手が、クールに走り6時にはブンタウ着。
満潮で波も荒い。釣りになるか?!
会長が竿だし宣言を行い、釣り開始。
釣れそうにないやとタバコ吸っていたら、会長が最初の一匹。おお。
ほなやりますか。
一匹釣れるとみんなの顔が変わりますね。
ぶっといホンムシを細かく切って針につけ、投げます。
今日は捨てオモリ仕掛けで行きましたが、糸のトラブルなど無く良かったです。
放り込んですぐにブルブルと竿先が震える。
合わせるが乗らない。
餌がぼろぼろになっていくだけなのな。
餌がでかい(ホンムシ)、魚が小さいのが理由でしょう。
しかし、アタリがあるっちゅうのは、楽しいですな。
そうこうするうちに他の人もボチボチとあげ始めます。
おいおい、おれはアタリだけかい?
と、カコーンとアタリ。キスとは違う。
あげて見るとコトヒキでした。コトヒキは小さくても引くので面白いよね。
ルアーやフライでも釣れるちゅうことですな。
その後、ブルブル、ブルブル、ブルブル、我慢我慢、ブルルーンで合わせ。
よっしゃ!のキス10cmチョイ。
とりあえず、坊主逃れしました。
その後もアタリはあるものの乗せられず、結局9時の納竿。
ビーチでビールを飲んで、つまみをつまみながらおしゃべりのひと時。
10時に車に乗り、12時に肉が笑う磊磊(らいらい)で魚を調理してもらい、焼肉とビールで乾杯。
わいわいとおしゃべりを楽しみ3時ごろ解散。
てか、いっぱい飲んで店の外でたらまだ日が高くてびっくり。
今日の釣り場はここです。
より大きな地図で ベトナム100倍速! を表示
では、寝ます。
2025/04/02 南東海域 リベンジ
3 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿