6月8日にHCM市内のレストランでVAD6月定例会を開催しました。
メニュー品目は多いのにウェイトレスがメニュー名を分かっていなかったり、
ヌックダーチャン持って来てソーダの入ったレモンハイだと主張したり、
ハイボールもレモンハイもソーダを入れていると言いながら泡が出ずスッキリしなかったり、
店も炭酸が弱い?無い?のを知っていながら安いから使っていると言い切ったりと
タコ焼き9個入り4皿頼んだのになぜか9個入り一皿で3種のソースで出されたりして
次はないなという店だったので店の名前は出さないでおきます。
オワリ。
閑話休題。
今回は8名が集まりました。
うち一人は、まだ出張ベースで来ている大阪出身のバサー。
ボチボチですが、仲間が増えるのは嬉しいことですね。
5月の釣果登録は水面ちゃんのチヌのみ。
##### VAD2016 釣果登録 #####
釣行日:2016.05.29
魚種:チヌ
体長:18.0cm
時刻:10:00
場所:カンヨー
えさ・ルアー:Squirrel
タックル:ロッド/JetSetter71S、リール/13’Cartate、ライン/PowerProZ Orange#0.8、リーダー/JaguarLine#6
一言:ポプラガイドサービスのおかげです。
チヌ部門の初釣果登録ということで、メジャークラフト社の海外専用ルアーブランド ZONERのジャークベイトを進呈。
おめでとうございます。
天然バラの記録が出ていません。
とりあえず、釣行時のエントリーをお願いします。
毎月、第2水曜日はVAD定例会と称して釣り好きが集まっています。
興味のある方、次回の定例会への参加をお待ちしております。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
- 
昨日 はバラマンディの気配すら感じることができず残すは半日です。 航海長と二人で初めての池へ降ろされる。 いつもはトップから投げて夢を見るんですが、朝イチから鉄板バイブを選択。 リフト&フォールで探るがアタリ無し。 3投目くらいでバックラッシュして糸をほどいていると繰り出...
 - 
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
 - 
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
 
お気に入りのブログ
- 
 - 
2025/10/26 南西海域1 週間前
 - 
25.10.19バラマンディ釣行2 週間前
 - 
 - 
カレイ釣り開幕3 年前
 - 
 - 
 - 
 



0 件のコメント:
コメントを投稿