今日は新月周りでソルーナー的にはかなり良い。
前日に大雨ですがどうなんでしょう?
ルアーでため池に行かないかと声かけたもののメンバーが集まらず、それならと妻を誘ってエサ釣り。
前回の河原釣行では二人とも逃しているので釣り上げたい。
5時半にTan My市場でエビを買って出発。
フェリーも待ち時間なく乗れて順調。
下げ潮でやや泥汚れ。
妻の竿を準備して手渡す。
私のを準備している間はアタリなし。
調子がいい日にはすぐにアタリが出るんですけどねぇ。
30分ほどして妻の竿にアタリが出る。
ひょこんひょこんと浮きが揺れた後、スーッと消える。
妻が竿を上げると久しぶりのポロタン。
がっしり呑んでるし。
何とか針を外してリリース。
泳いで行ったのでほっとしました。
この後、アタリも止まり11時くらいまで音沙汰なし。
11時半ごろ私の竿にアタリが出て穂先が絞り込まれる。
グーッと絞り込まれるのを我慢して我慢して待って引っ張りがなくなる。
エサの半分だけ食われてました。
あれだけ待っても飲み込まないのであれば小さいのかも。
妻の浮きが消し込み、同じように頭だけ残して食われる。
妻がエサを付け替えて同じ場所に投入するとすぐにアタリが出る。
浮きもスーッと消込み浮きが引っ張られた方向と逆に竿を傾けて合わせると竿先がぶるぶる震えて絞り込まれる。
よっしゃ!かかったぁ!
と思ったとたんフッと竿先から魚の気配が抜ける。
???
妻が針先を見ると針がなくハリスが毛羽立って切れていました。
シーガー3号。
またしてもハリス切られてバラシ。
これにて終了。
あ、カンヨーボウズ記録更新中です。
あと、サンドフライめっちゃくちゃ多いです。
妻が手をやられて痒い痒い中です。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
-
昨日 はバラマンディの気配すら感じることができず残すは半日です。 航海長と二人で初めての池へ降ろされる。 いつもはトップから投げて夢を見るんですが、朝イチから鉄板バイブを選択。 リフト&フォールで探るがアタリ無し。 3投目くらいでバックラッシュして糸をほどいていると繰り出...
-
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
-
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
お気に入りのブログ
-
-
2025/10/26 南西海域1 週間前
-
25.10.19バラマンディ釣行2 週間前
-
-
カレイ釣り開幕3 年前
-
-
-


VADエントリーしてないから、行ってないのかと思ってたら、奥様と川原行ってたんですね。
返信削除坊主記録、ご愁傷様です。
サンドフライのリンク先、乙。
松浦さん、コメントありがとうございます。
削除前回のバラシを取りたい気持ちばかりが頭の中にあって、エントリーしていないことに気付いたのは何回かエサを取られてから。物忘れが日に日にひどくなります。^^