狙いはカレイ、でっかいカレイ、そしてでっかいガシラ。
旧暦の大晦日で大潮ですね。
おなじみTides4Fishingで見てみると
うぉーっ!ベリハイ3連発。行かずにおれるか!?
朝は早すぎて寒さでくじけるので無理。
夕方は飲みに行く約束があるので無理。約束なくても寒いので無理。
残る11時から13時が南中で期待できるかな。
冬の日差しをポカポカ浴びながら釣りというのもまた良いよね。
10時に友人と待ち合わせして橋の科学館横のベランダへ。
とにかく日なたへ向かう。
投げ釣り2本針仕掛けにマムシを掛けて投入。
もう一本は壁際にガシラ狙いでちょい投げ仕掛けを青虫で投入。
その辺を歩いて他の釣り人の様子を聞きに行く。
だーれも釣れてへん。
アタリもまったくなし。
釣り場に着いたときにはなかった雲が徐々に出てきて日陰になる。
さむ~。
二人ともまーったくアタリなし。
忍耐切れるな。
アタリはないけどエサは取られてる。
何のエサ取りや?
定期的に誘いを掛けながら探っていく。
チョイ投げ仕掛けがなにやら重い。
なんか掛かったかな?
頼むから釣れてよね。
グイグイグイグイ、リールを巻くと。
あのなぁ、
ヒトデ。ガッツりエサを咥えこんでいる。
あらら。
13時半ごろまで粘るが、二人ともまったくアタリなし。
寒さにくじけて、納竿。
ラーメン食って帰る。
はー、さむー。
またもやボウズです。
敗因?
水温下がりすぎでしょね。
こんにちは。ホーチミン在住の者です。
返信削除いつも楽しく拝見させてもらっています。
釣り初心者なのですが、今後はもう少し本格的にやりたいと思ってるので、とても参考になります。
今後もよろしくお願いいたします。
SATOSHIさん
返信削除こんばんは。
書き込みありがとうございます。
ブログ更新の励みになります。
初心者もベテランも同じように釣れる可能性があるのが釣りの面白いところです。
次回釣行の時には是非、ご参加ください。
よろしくお願いします。
ご返事ありがとうございます。そしてお誘いいただき、誠にありがとうございます。
返信削除日にちが合えばぜひ参加したいですが、私みたいな素人が行っては、皆さんの足手まといとなるのではと危惧します。
それまでに釣具屋さんで道具を購入し、練習しておきます。
よろしくお願いいたします。
こんにちは、ご無沙汰です。本日、日本から帰ってきました。
返信削除日本の寒さには体がびっくりでした。
私も、何回か魚釣りに出かけましたが、海は荒れ、寒い事もあり少しのメバルに会う事しか出来ませんでした。
日本から、ルアー道具少し持ってきました。
次回釣行時は宜しくお願いします。
AKIRAさん
返信削除お帰りなさい。
日本は寒かったですねぇ。それでもメバルゲット、うらやましいです。
ルアー釣り行きましょう!
何を狙いましょうか?
Ash さん
返信削除こんにちは、狙いは勿論、赤目です。大小問わず。
他、アジ系、スズキ系、ルアーで釣れる物。
宜しくお願いします。