毎月恒例のSFC(サイゴンフィッシングクラブ)の釣行のはずが、中止。
記念すべき隔週土曜休みの初日なのでドライブがてら某レストランのオーナーと二人で出動。
途中でゴカイを買うつもりがまさかのミミズ。
えーっとですね。。。。。。。。。
とりあえず、海というより汽水域のほうが少しでもミミズが長生きするかなと思い、コンテナ港のカイメップに行く。が港には入れず、岸壁で釣りの目論見は崩れる。
近くの川に船だまりがあったので、その辺に居た兄ちゃんと話をしていると「船だそうか?」
おいおい。おいおいおいおい。ええんちゃうの。
値段は60万ドン。高!港の前に出て行けばでかい魚釣れるよ。とセールストークが続くが、高すぎ。
ブンタウ方面へ走る。
ゴーガン橋の袂に車を停めれるいい感じの場所を発見。
ミミズつけてブッコミ。一投目から当たりが出るがハリにのらない。
しばらくすると辺り一帯が不快臭に包まれる。
二人とも我慢していたが、動物の糞尿系の強烈臭についに我慢も限界。
納竿しようと友人がリールを巻くとヒイラギが一匹釣れていた。ということはここも海水なわけだ。
次にブンタウの海岸。いつものとは別のスポットを見つけるのが今回のミッションでもある。
で、海岸←の看板にしたがって左折し、進んでいくと。
人もまばらで休憩所もトイレもあっていい感じ。
水もバックビーチに比べると心なしかきれい。
夕まづめのひと時をケーブルカー乗り場で釣ることにする。
が、着いたときには日も沈み、ミミズを海水にぶっこむ。
生き餌だが放り込んですぐにもがき苦しみ、そのあとは魚に対するアピールは皆無なのであろう。
魚は食いつかない。友人は海毛虫(グロ注意)が掛かってばかり。
こっちは、海毛虫は掛からない。理由が分かった。友人はジェット天秤。こっちは捨てオモリ。
道糸を張ると俺の仕掛けはハリが宙に浮くのに対し、ジェット天秤ではハリが底を這う。
海毛虫が掛かるとハリを切るしかないので、釣りの効率が格段に落ちる。
魚がつれるかという問題とは別だが、海毛虫はモチベーションを下げる効果だけは格段に高い。
結局、当りの無いまま夜の9時。帰ろうと糸を巻くとなにやら重い。
薄暗い明かりの中で白っぽい塊が針についている。
う!ウミケムシか!?最後の最後に?
近寄って電灯で照らしてみると
アッキ貝でした。
とりあえず、二人とも坊主逃れはしたものの、なんか引っかかってきたという感じの釣果で負け!
シーフード食って帰ってきました。
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
-
スリランカ釣行最終日の午後過ぎたころ、 リールのハンドルがスムーズに回らなくなった。 スムーズに回らなくても、力を入れれば回るわけで、その辺はPENNらしさと言うべきか、魚を釣り上げるのにも 問題がなかった わけですが、次回の釣行にはこのままでは、 Can not Bat...
-
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
-
季節も暑くなってきたし新しい場所の開拓もしたい。ということでニャチャン調査をVAD事務局メンバーへ告知するとGUREさん、水面さんが参加に応じてくれました。 スケジュールは、 金曜日;深夜23時発の列車でニャチャンへ 土曜日;早朝着、ホテルに荷物を置いて釣り、船探し 日...
お気に入りのブログ
-
-
-
火山視察1 週間前
-
新潟直江津出航アラ狙い5 週間前
-
カレイ釣り開幕2 年前
-
-
-
0 件のコメント:
コメントを投稿