今日は水面ちゃんとJOEさんと3人で釣行。
ダニ池以外も釣況調べたいので久しぶりの無人池へ。
陸からしばらく竿を出すものの魚の反応はほとんどなし。
水面ちゃんは岸際でハゼが当たるとかいって喜んでいますが、、、
池の管理人のおっちゃんに船を借りて出ることにする。
雰囲気だけは素晴らしいんですがねぇ。
釣れません。
奥のほうで水面ちゃんにヒット。
 良型!?のチヌ。(本日最大サイズ!)
いろいろなルアーで試しますが、ほかには釣れず。
 濁りが強く水深は浅く、雰囲気はいいんですがねぇ。
昼前に上陸。
帰り道の水路打ちしてJOEさんがバラを掛けるもキャッチできず。
昼過ぎ納竿で終了。
ローカルの路線バスは激混み。
なかなか釣れません。
ボウズ記録更新中です。><
このブログを検索
魚種で投稿を探す
釣り場で投稿を探す
過去の投稿を探す
My Links
フォロワー
人気の投稿
- 
昨日 はバラマンディの気配すら感じることができず残すは半日です。 航海長と二人で初めての池へ降ろされる。 いつもはトップから投げて夢を見るんですが、朝イチから鉄板バイブを選択。 リフト&フォールで探るがアタリ無し。 3投目くらいでバックラッシュして糸をほどいていると繰り出...
 - 
ベトナム航空のマイルが結構溜まっていたので、二人分のハノイ往復無料航空券を入手して妻と週末旅行に行って来ました。 目的は別にある んですが、街を散策ついでにハノイの釣具屋を回ってきました。 ホーチミンで見つからないようなルアーに出会えれば嬉しいですな。 で、グーグルマップで調べて...
 - 
今年も残すところあと僅か。 昨日の釣行で母なるカンヨーの川の水で禊を済ませた今年お世話になったベイトリール Tatula 100HS のメンテナンスをすることに。 メンテナンスするとなると必要になるのが分解図なんですが、日本のサイトはどこにあるのか分かりません。 で...
 
お気に入りのブログ
- 
 - 
2025/10/26 南西海域1 週間前
 - 
25.10.19バラマンディ釣行2 週間前
 - 
 - 
カレイ釣り開幕3 年前
 - 
 - 
 - 
 



0 件のコメント:
コメントを投稿