ベトナムで釣りに行く前に知っておきたい8つの事柄

当ブログを見てベトナムで釣りをしてみたい!と思った方のためにベトナムでバラマンディ釣りをする場合のタックル、服装、装備について記しておきます。

ベトナムで手に入るモノにはこのマークを付けています。

VADメンバーのホームグラウンドはホーチミン市から南のカンヨー県とお隣のドンナイ省のフックアン地区です。
これらの地域のため池はマングローブ林の中にあります。
徒歩、あるいは船でアプローチしますが、潮の干満、雨などの影響で道が水没していたり、ドロドロのヌカルミ、コケの付きまくった水路を歩かざるをえないことがあります。
なのでとにかく釣り場に無事安全にたどり着くために大事なのは足もとを固めることです。

・マングローブ域の釣りにおススメの靴

俗にジャングルブーツと言われる系統のものが良いです。

まずはレプリカブーツ。
お値段も手ごろですが、ちょっとごつくて重いです。ホーチミンのヤンシン市場で買うことができます。ヤンシン市場に行くともっと安いベトコンブーツも売っています。

ダナーのトレッキングシューズ。

ビブラムソールにゴアテックスで信頼のブランドですが、いい値段です。
ちなみにブログでおなじみのライトさんはダナーのブーツ愛用者です。使い古し感が出ていてかっこいいんですよね。

最後にパラディウム
キャンバス地にラギットパターンのラバーソール。価格も手ごろで街中でも違和感がないデザイン。
一番のおすすめで、ここ数年私が愛用しています。
もともとはフランスのミリタリーブーツとして開発されたというのも所有欲をくすぐります。
ホーチミンでは7区のクレセントモールパラディウムのお店があります。

マングローブ域の釣り靴の必要スペック

これら紹介した靴に共通するのは、ソールの材質とパターンです。
ラバーソール; 最近はポリウレタンの成型底などありますが、濡れると滑ります。パラディウムでも最近のモデルではポリウレタン底のモデルがあるので要注意です。船でもラバーならしっかりグリップします。
ラギッドソール(ごついパターン); 凹凸のはっきりしたパターンが重要です。ぬかるんだ道でも地中に埋まっている岩や根の取っ掛かりが必ずあります。そういった小さな取っ掛かりを物理的に掴むにはこれらのパターンが重要になってきます。テニスシューズやコンバースなどではゴツイ凹凸がないために止まりません。

ちなみに絶対お勧めしないのがクロックスです。💀
ぬかるんでいると非常に危険です。
足とクロックスの間に泥が入り滑る。
さらに
クロックスと地面が滑る。
ダブルの効果で滑ります。

まさにこんな感じで滑ります。

・マングローブ域釣行の服装と装備

足元が固まったところで、次は服装です。
長そで、長ズボン、靴下、帽子は必須です。
長そで、長ズボン、靴下の理由は、サンドフライという吸血虫の存在です。
刺されるともぉ痒い痒い。帰宅してからがさらに痒い。
それでも袖口やズボンの裾から入ってくるんですよね。
あと、ダニもいますね。

マングローブ域の釣りでは虫よけは必須です。

そこで必要になるのが虫よけスプレーです。
80mlなら機内持ち込みできるので便利ですね。

ベトナム国内ならロート製薬のREMOSがファミリーマートなどで手に入ります。
(画像:https://rohto.com.vnより引用)


両製品ともに主成分がディートなので、最近新聞で見かけるジカ熱、デング熱対策として厚生労働省検疫所からも推奨されています。

これらを肌が露出している部分だけでなく、ズボンの裾をめくって靴下にも吹き付けておくと裾からの侵入を防ぐことができます。

釣りの帽子は安全装備

これは好きなもので結構です。日差しを避けるだけでなく転んだ時やどこかからルアーが飛んできたり、頭上から落ちてくるマングローブの種の対策としても有効です。

釣果を左右する偏光グラス

有名どころのタレックスで選ぶなら日差しの強いベトナムでは可視光線透過率が低めのTrue View Focusがお勧め。

もう一つアウトドア用の偏光グラスで評判がいいのはオークリーですね。
このページに詳しく書かれています。
私の愛用はピットブル、顔のラインにぴったり貼り付いて横からの光の差し込みがないので集中できます。
ただし、オークリーは使用保管状況にもよりますが、表面のフィルムの劣化が1年ほどで起こりシワシワになってきます。
フレームはオークリー、レンズはタレックスというのがいいかな。
偏光グラスは水中の魚や障害物が見えやすくなるという点だけでなく、紫外線からの目の保護、他のアングラーのルアーが飛んできたときの目の保護といった役目も担います。
水中が見えるとチェイスしてきた魚、ベイトフィッシュの動き、ランディング前の魚の動きがより把握しやすくなることで釣果に結びつきます。

ネックチューブ

日本ではあまりなじみがありませんが、東南アジアではほぼ必須のネックチューブ。
ポリエステルのうすい伸縮性のある生地を筒状に縫製したものです。
首筋に巻くだけで日焼けを抑えると同時に虫刺されの予防になります。
東南アジアでは鼻も耳も覆ってマスクとして使用するのが一般的です。
ベトナムのアウトドアショップAlaynaで500円程度で手に入ります
この商品は縫い目が非常に細く肌に当たってもチャキチャキしないのでおススメ。

というわけで
写真で表すとこんな感じ。左が推奨、右が非推奨です。
釣りに推奨の服装釣りに推奨しない服装

遊びを楽しむためにはその間に事故を絶対に起こさないように安全装備には手を抜かないことが大切です。
何かあった場合、自分だけでなく同行者にも迷惑がかかることを認識してください。
事故が起こった場合、医療インフラの整った日本とは違い、ベトナムでは十分な手当てが受けられず、、、以下略

遊びに行って、家にちゃんと帰る
これが最大・最重要のミッションですね。
釣れるかどうかより無事に家に帰れるかどうかです。


ようやく釣り場に無事にたどり着けるようになりました。

・ベトナムでバラマンディを狙うタックル

ベトナムのため池で釣れるバラマンディは30㎝から40㎝台がアベレージ、たまに50㎝台、ごくまれに60㎝アップとなります。

・ロッド

バイトはあっても乗らないなんてことが結構な頻度であります。
デカいのを釣ろうと硬めの竿を使っているときにに限って乗りません。
バラマンディは口を大きく開けて吸い込んで捕食するので、硬いと吸い込めないんでしょうか?
食わせを考えてやわらかめのティップ、プラス食わせてからのやり取りを想定してある程度のバットパワーが必要になってきます。
現地のアングラーの使用するルアーも小型化の傾向があり、夢を見すぎた怪魚ロッドなどはべトナムでバラマンディを狙うには適していません。

シーバスロッドでライトアクションからミディアムライト位が良いようです。
MやMHになるとバイトではじかれる頻度が増える気がします。

2016年のVADバラマンディ部門の現在の上位3位のロッドを紹介します。
1位79㎝を釣った私が使用したロッド
Storm MOJO 602ML ミンタンタックルで購入できます。

短く取り回しが良いので短めのロッドが好きです。大きいのが掛かってもバットはしっかりしているので安心してやり取りできました。


続いて、2位79㎝をJOEさんが釣り上げたロッドは、
シマノのソルティーショット S806L
すでに廃番のようです。
現在のラインナップならディアルーナ辺りでしょうか?
仕舞が133㎝なので持ち運びはちょっと不便そうです。8ftあるとかなり遠投できるようになります。
岸から離れたところでベイトが暴れているときなどにはこれくらいの長さがあれば攻めることができます。マングローブ釣行でコレ一本という時には向いていないかもしれません。

続いて3位のライトさんが使用しているのがこれまたシマノのパックロッド トラスティックです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
●シマノ トラスティック S710L (33853) 【送料無料】 【ts01】
価格:13456円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)
いまならスコーピオンのパックロッドがいいかな。

スコーピオン 2651R-5
その他、VAD2015で1位の76㎝を釣ったGUREさんが使っていたロッドがメジャークラフトのCRK 904Lです。
3年くらい使っていたんじゃないでしょうか?
ロッド全長が長いのでよく使うなぁと感心していましたが、GUREさんはもともと磯の上物師なのでそれらに比べれば9ftなんてなんでもない長さなんでしょうね。
このロッドは、ベトナムでも購入可能です。メジャークラフトの正規代理店なので安心です。


6ft、7ft、8ft、9ftと揃いましたね。
私以外は全員ライトアクションというのも何か意味があるはずです。

ベトナムでバラマンディ釣るなら、ライトアクション

コレが導き出される答えです。

すでにベトナムにいて釣りを始めるために一本選ぶなら価格も手ごろなこのロッドがお勧めです。

取り回しの楽な1.9mで当然ライトアクションのStorm Switch Blade Spinning SBS632Lを押します。


つぎに

・バラマンディを狙うのにおすすめのリール

汎用性の高いスピニングリールを使っている方が多いです。
マングローブの根元をピンポイントで撃ったりするときには距離のコントロールのしやすいベイトリールが有利ですが、実際のところバラマンディはマングローブの根元で掛かることより岸から少しだけ離れた深いところに潜んでいることが多いようなので、スピニングリールで問題ありません。
私が79㎝を獲る時に使ったのがPENNのコンフリクト2000です。
 
カーボンワッシャー使用のHT-100ドラグ、剛性の強いフルメタルボディで安心。
ドラグのスムーズさには信頼が置けます。PE0.8号で79㎝獲れたのもコイツのドラグだったからこそ。
その分、日本メーカーのリールのようなスムーズさには欠けるかも。
Cau Ca No.1で扱っているほか、街のいろいろなところでPENNのリールが売られています。
日本で買うよりかなりお得な感じです。ていうか日本が高すぎるのですが。
バラマンディなら番手は2000番から3000番。7ft台のロッドであれば2000番がちょうどよい大きさです。値段も手ごろです。

2位のJOEさんが使用したのが、シマノのバイオマスター2500です。
3位のライトさんが使用したのが、シマノのステラ3000です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000 14 STELLA C3000
価格:59827円(税込、送料別) (2016/12/24時点)
もう少し、お値段が手ごろなのがツインパワーです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
シマノ(SHIMANO) 15 ツインパワー C3000 03369【あす楽対応】
価格:33210円(税込、送料別) (2016/12/24時点)
ベトナムで釣りを始めるという場合でも、シマノのNAVI2500くらいを買っておくといいでしょう。
ミンタンタックルCau Ca No.1で多数のリールを取り揃えています。
サイズは、自分の使いたい太さの糸が150mほど巻ける大きさ、糸の長さは100m位巻いておくと遠目で掛かって走られたときも安心です。
ただし、PEはスプールいっぱいに巻くとライントラブルの原因になるので、7-8割程度で巻くようにしましょう。


・ライン
ラインはPEで1.0号から1.2号程度で十分です。
予算に合わせて選んでください。
8本撚りと4本撚りがありますが、頻繁に変えるものでもないし、数少ないヒットした魚を獲れる確率を少しでも上げるためにより強度のある8本撚りをお勧めします。
見やすいカラーのバリバス マックスパワー トレーサーはベトナムでも手に入ります

お手頃価格で強いのが、ラパラ系列のSufix832。ミンタンタックルで100m1400円くらい。
日本で買うと全然安くありません。^^

使い始めはコーティングが固すぎて好みが分かれます。

・リーダー

リーダーはナイロンとフロロがあります。
ナイロンは低価格でやわらかくショック吸収には良いですが反面伸びます。
フロロはやや値段が高くなりますが摩擦に強く強度もナイロンに比べて強く、バラマンディに飲まれるとザラザラの歯で切られてしまうかもしれないのでフロロのほうが安心です。
反面PE、リーダーともに伸びがないので、竿が柔らかくないとバラマンディの吸い込みのアタリにルアーがはじかれてしまうことに繋がります。
バリバスのオーシャンレコードが出てからは、オーシャンレコード一択です。
表面は柔らかいけど中身は硬い芯がある二重構造らしい。
これまで根ずれでザラザラになりながらも獲れたことが数回あります。
ホーチミンでは、SAOGIKUKIM NGANで手に入ります。

各種リーダーは、ミンタンタックルCau Ca No.1竿菊などで手に入ります。お気に入りのものを探してみてください。

ロッド、ライン、リーダー、ルアーのフックの強度バランスが取れていないと、せっかくかけた魚を獲れる確率が下がってしまいます。

・ルアー
ベトナムのルアー釣りで揃えておきたいルアーを記しておきます。
まずはフローティングミノーです。
ため池は浅いところが多いので底の藻などをひっかけずにしっかりと泳ぐフローティングミノーが一番、使われている時間が長いようです。

1)ラパラ フラットラップ 8㎝、10㎝
VAD2016の1位の79㎝をキャッチしたルアー(10㎝)です。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
Rapala(ラパラ) フラットラップ 80mm FSRD(イワシ)
価格:1250円(税込、送料別) (2016/12/27時点
)


2)K-TEN K2F142
タックルハウスのK-TENです。JOEさんが私から1か月ほど遅れて79㎝をキャッチしました。


3) DUEL ハードコアTTリップレス 90SR
ライトさんが77㎝をキャッチしたルアーです。


大きさは7㎝から14㎝程度まで様々です。

次にディープランナーのシャッドタイプも最近使われることが多くなってきました。
VAD2016の釣果登録から見ると
4) シュガーディープ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
バスデイ シュガーディープ ショートビル 85F 2015年カラー
価格:1425円(税込、送料別) (2016/12/28時点)

5) ラパラのシャッドラップ SR-7
いまさら説明ありませんね。エサと呼ぶ人もいるくらいのルアーです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ラパラ Shad Rap 7cm color B
価格:1389円(税込、送料別) (2016/12/28時点)

6)ベビーシャッド
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
LUCKY CRAFT USA【ラッキークラフト】ベビーシャッド MkII 60SP
価格:500円(税込、送料別) (2016/12/28時点)

その他には、バイブレーション、鉄板バイブ、ポッパーなどがあれば違う水深を狙うことができます。
小型クランクベイト、トラウト用の小さなミノーなどを持っておくとチヌを狙ったりマングローブの水路でバラマンディを狙ったりもできます。
食いが渋いときには、ジグヘッドに3インチ程度のワーム何かをもっていると役に立つかもしれません。

・その他
救急用品; 日本と比べると医療体制は貧弱です。簡単な怪我程度なら慌てずに済むように救急用品も持っておくと安心です。
消毒液、バンドエイド、かゆみ止めくらいでしょうか。
加えて、おすすめしたいのがポイズンリムーバー、 実は毎度の釣行に持って行っています。
蚊に刺されたときなんかでもコイツで吸引してからかゆみ止めを塗るとかゆみのおさまりが非常に早いです。

・フィッシュグリップ、プライヤー、ストリンガー
これらは釣りをする人ならすでに持っていますね。
フィッシュグリップは釣れた魚を掴むのに使います。
プライヤーは魚から針を外すのに使います。
ストリンガーは釣れた魚を活かしておくのにつかいます。
釣れた時に慌てないように準備しておきましょう。
ミンタンタックルCau Ca No.1で揃います。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
BOGA GRIP ボガグリップ ランディングツール 130Special
価格:35640円(税込、送料別) (2016/12/28時点)

以上です。






最後に知っておいてほしいのは、
池を見つけたからと言って勝手に釣りをしてはいけない。
ということです。
池には国から借りている管理人が存在します。
無断で池に入る時点で不法侵入です。
釣りをする前に管理人を探し、挨拶をして許可を取ってから釣りを行う。
管理人が断った場合や居ない場合は、”潔く帰る”ということを守ってください。

もう一点、釣りを許可してくれるのは、池の管理人がエビを養殖しているのでそれらを食べるバラマンディやチヌを釣ると害魚駆除になるという理由です。
キャッチアンドリリースは、池の管理人にとって百害あって一利なしの行為です。
ローカルルールとして受け入れるか、受け入れられないなら河川か海で釣りをすることお勧めします。

地域によっては外国人立ち入り禁止区域もあります。
そういうところに知らずに立ち入ると警察に連行されることもありますので、行先が立ち入り禁止区域でないか十分に調べてから行くようにしてください。


楽しい釣りができることを祈っております。

このブログを検索

メンバーズリンク

ベトナムワーカーさんを採用したいなら

過去の投稿を探す

フォロワー

人気の投稿

Translate

Ashの愛用品

【VARIVAS オーシャンレコードショックリーダー】 摩耗に強い2重構造のナイロン。最近はコレ!

ブログ ランキング

アマゾンで商品を探す

ブログ管理人へメールを送る

名前

メール *

メッセージ *

忍者アナライズ

QooQ